No! Zico? Yes! Zico?
勝つには勝ったが今日のゲームはジーコの起用法に不満が残った。
先制し、後半に追いつかれる展開になった訳だが、後半の立ち上がりから、追いつかれるまでの時間帯にどうして何も手を打たなかったのか。
あの時間帯の日本はあきらかに、リズムを失っていた。
どうしてリズムを変えようと動かないのか、TVを見ながら不満に感じていた。
そして、追いつかれてから慌てて高原と中村をほぼ同時に投入する。タイミング的には遅いと思う。
あの時間帯、必要だったのはボールキープ。
高原を前におき、キープしても良いし、中村を入れてボールの落ち着きどころを作っても良かった。
それのどちらもしなかった。
ジーコは本当に神がかり的な運の持ち主なのかもしれない。
1次予選のオマーン戦しかり、アジア杯しかり・・・。
崖っぷちまで追い詰められるが、最後に結果が必ずついてくる。
結果が出ているから、ジーコに懐疑的な人も強く言えない。
結果にぼやかされてしまっているが、今のジーコの采配はどうなんだろう?
アジア杯まではジーコ肯定派だったが、この試合を見てどちらでもなくなってしまった。
ジーコJAPANで、大丈夫だろうか?
なんかイラン戦不安になってきた。
| 固定リンク
「日本代表」カテゴリの記事
- No! Zico? Yes! Zico?(2005.02.09)
- Road to 2006(2005.02.08)
- 国内組のプライド(2005.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Para os japoneses e torcedores do Japao .
Gotaria de informar atodos : Aqueles que nao conhecem e tem duvidas do que o Zico esta tentando passar aos jogadores japoneses e todo seu pais , seriamente aquem o criticam e porque nao entendem o futebol e nao viu o Zico jogar.
O que Zico tem a quem nem jogador possui atualmente voces tem que aprederem em seu coracao :
SIMPLICIDADE NO CORACAO
PROFISSIONAL ,DENTRO E FORA DE CAMPO
CARATER
DICIPLINA
CARINHO AO TORCEDOR
UNIAO COM OS COMPANHEIROS DE EQUIPE , PORQUE NINGUEM JOGA SOZINHO OU TRABALHA SOZINHO
VONTADE DE VENCER
EXPLOSAO DE JOGO
ISSO O JOGADOR ZICO temde completo .
e um verdaeiro rei no meu coracao
Obrigado!
Halley
投稿: Halley | 2005.08.27 15:37
TBありがとうございます。
ほんと、気苦労絶えないですよね。
次はイラン戦。もっと苦しそう。
投稿: ひろし | 2005.02.11 13:25
>nautica crewさん
コメント有難う御座います。
そうですね。
俺達にできることは選手を監督を信じることですよね。
でも愛するが故の不安もあるんですよねぇ。
投稿: exp | 2005.02.10 13:21
同感です。このままでは心配。
どんなサッカーをしたいのやら…。
それでも、信じて応援するけど…。
投稿: nautica crew | 2005.02.09 23:42