中田浩二マルセイユへと
フランスリーグでは、パリサンジェルマン等と並ぶ名門チームだ。
この名門チームに就任した元日本代表監督のフィリップ・トルシエ。
彼に期待されているのは、変革によるチーム再生。
そのために、中田が必要だったらしく今回の獲得となったわけだ。
今回、移籍騒動で色々と鹿島側と一騒動あったワケだが、無事に移籍できて本人も安心しているだろうし、なによりトリシエが一番喜んでいるだろう。
今回と、似たような移籍がオランダのPSVにある。
韓国を率いた、フース・ヒディングが率いるこの名門は、ヒディングが就任直後にやはり韓国代表の、パク・チソンとイ・ヨンピョを獲得している。
この獲得に当初オランダ国内では懐疑的な声が多かったようだが、2人のプレーと活躍を見ると一転、戦力として獲得したヒディングの判断を認めたようだった。
日本人には、必ず商業目的では?と移籍に絡めて話をされる。
それを、払拭する為には本人の実力を示すしかない。
フランスでは、五輪代表だった松井が活躍している。(二部だけど)
2人で日本人の評価が上がるような活躍を期待しましょう!
| 固定リンク
「海外サッカー」カテゴリの記事
- チャンピオンズリーグ(2005.03.16)
- 中田浩二マルセイユへと(2005.02.16)
- 大久保、チームメイトとあわや乱闘 !(2005.02.12)
- ロッベン、骨折!2カ月欠場・・・。(2005.02.10)
- ジダン、07年で引退(2005.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント