親として・・
こんなニュースを目にした。
シューマッハの年収は約8000万ドル(約84億円)と推定されているが、8歳の娘のジーナ・マリアちゃんと今月6歳になる息子のミック君には週2ユーロ(約280円)しか与えていない。
このフェラーリのドイツ人ドライバーは、雑誌「シュテルン」とのインタビューで「お金は何もせずに手に入るものではないということを学んで欲しいんだ」とコメント。
「子供たちは、普通の子供と同じように、週2ユーロの小遣いをもらっている。それをためてもいいし、本当に欲しいモノを買ってもいい」と話した。
これ、凄くいい話だ。
シューマッハの子供への愛情が良く分かる。
同じ親として、心から尊敬できる話だ。
俺だって、子供には人として当たり前の人格を備えて欲しいと思っているケド、最近の世の中の暗いニュースを見ていると、そんな当たり前の願いでさえ、難しい事なのかと考えてしまう。
子供の笑顔を思い浮かべながら、親として自分に何が出来るのか?と考えてしまいました。
今の世の中って、便利な世の中だけど、本当に大切な【何か】が失われてるよね。絶対に。
あと、20年経つとどんな世の中になっているのやら・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初体験(2006.02.06)
- ライブドアショックに思ふ(2006.01.23)
- 「家庭の日」条例化(2006.01.16)
- 時間差二日酔い(2006.01.13)
- さようなら、2005年。ありがとう、2005年。(2005.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント