« 今日の検索キーワード | トップページ | 首位ターン  ☆栃木SC☆ »

貪欲に  ☆日本代表☆

ブラジル戦。残念ながら、2-2のドロー。
日本はベスト4に残る事は出来なかった。
でも今大会の日本は、一つのサプライズだった。

収穫もあったし、課題もあった。

初戦のメキシコ戦は、敗れはしたものの、欧州王者ギリシャに対し勝ちを収め、世界王者ブラジルをあわやというところまで追い詰めた。

日本の何が良かったのか?

やっぱり、中盤のパスワークとコンビネーション

これが日本の長所だと思う。
中盤でテンポ良くパスが繋がる、気持ちの良いパス交換。
ブラジル戦のパスワークは、本当に爽快だった。
シャンパンサッカーと形容された、プラティニ率いるフランス代表を思い出した。(大袈裟ですが)

逆に課題は。



やっぱり、決定力


決めるべき時に決めるチカラ。
メキシコしかり、ブラジルしかり。
強豪と呼ばれるチームは、ここ一番の決定力が高い。
結局、ギリシャ戦であれだけ崩していながらもゴールを奪えなかった事の付けを
予選リーグ敗退という形で支払う事になった。

1ゴールの大切さ。そして、ゴールへの意識。

もっと、貪欲にシュートを。

大黒が、中村が実践したじゃないか。

ゴールはシュートを撃たなきゃハジマラナイ・・・。

|

« 今日の検索キーワード | トップページ | 首位ターン  ☆栃木SC☆ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貪欲に  ☆日本代表☆:

« 今日の検索キーワード | トップページ | 首位ターン  ☆栃木SC☆ »