« BoA | トップページ | 勝ちきれるチカラ    ☆栃木SC☆ »

信じるものは救われる

最期の山になるか?
バーレン・北朝鮮。
この山を乗り越えた時に、見えるのはドイツへと続く道なのか?
それとも・・・。

さてさて、最近栃木SCが素晴らしいサッカーを見せてくれているので、俺的には代表への意識が何処かにいっておりました。
んで少し、思った事があります。

キリンカップ確かに日本は2連敗してしまいました。
しかも、サブ中心のペルーとUAEに。
ま、ホームで開催する大会だし、バーレーン・北朝鮮と大事な試合が目前ですから、期待を掛けるのも分かります。
で、期待を裏切られたわけですよね。結果だけ見れば。
でも、壮行試合のような大会で、期待しすぎても意味は無いと思うんですよね。

キリンカップ。
取れなかったから、何かあるんですか?もし取れていたらどうなったんですか?
別に、意味はないですよね。
俺は、逆にここで負けておいて良かったなぁとさえ思います。
気持ちも引き締まるでしょうしね。
でも現状は、負けた事によって批判的な空気が多い気がするんですよ。マスコミに踊らされて。
踊らされてる人が多いなぁと、つくづく感じます。
この2試合で犯したミスを、バーレーン、北朝鮮で犯したらそりゃ俺も怒りますよ。

あの敗戦はなんだったんだ!って。

たかが、親善試合の敗戦2つで国内組みは駄目だとか、アイツは駄目だとか。
次に繋がらない批判は、するべきでないと考えます。
次の試合勝つために、選手はどうすべきか分かってますよ。
プロなんだから。ましてや代表選手なんですから。

そう思っている選手を後押しする

それが、代表へ想いを馳せる人たちができる唯一の事、だと思いますよ。
批判的な意見に同調するのでなく、選手を日本代表を信じないと。
選手や監督を批判してても、何も始まらないですよ。

「信じるものは救われる」

って言葉もあるじゃないですか・・・。

大丈夫ですよ。日本代表は。

|

« BoA | トップページ | 勝ちきれるチカラ    ☆栃木SC☆ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信じるものは救われる:

» 特設サッカー神社!運命のバーレーン戦まであと15時間! [JOSYO〜サッカーに魅了された者たちへ〜]
運命のバーレーン戦まであと15時間に迫った。   17時間後にはドイツへの道がどの程度開かれたか、また閉ざされたかがはっきりする。   2位日本と3位バーレーンとの勝ち点差はわずか2。 この戦いに負けるようなことがあればドイツへの道を他力に求め... [続きを読む]

受信: 2005.06.03 11:43

» W杯最終予選 日本対バーレーン [matsu blog]
さて本日、敵地バーレーンにて運命の一戦です。絶対に負けられない、勝たなくてはいけない一戦です。どんな形でもいい、勝ってW杯出場へ繋げて欲しいものです。   あれっ? マツって代表戦にも興味があったのけ?と、思われる方もいらっしゃるかと思いますが、僕はれっきとした日本人なんです。我らが日本代表を応援しないでどうする。って言う事なのです。 深夜遅い時間にキックオフですが、みなさん、日本代表を応援しよう。   でも本音は・・・ やっぱり日曜の水島戦の方が気になります。最下位相手だし・... [続きを読む]

受信: 2005.06.03 21:48

« BoA | トップページ | 勝ちきれるチカラ    ☆栃木SC☆ »