« 東アジア選手権って・・・。 | トップページ | 20年か・・・。 »

2005夏・・・

さてさて、中断期間突入後初めての週末を迎えました。
栃木系のブログを拝見すると、皆様それぞれ色々な事をして過ごされたようで・・。
なんか、見てて結構面白かったです。
フットサルした人や、花火見た人、宮祭りに参加した人等。
それぞれ、夏を満喫したようで・・・。

さて、俺のほうはといいいますと、勿論家族サービスで御座いますだ。
まず、土曜日は、昼間ウイイレの新作を引きこもり気味にプレー。
エアコンをガンガンに効かせて、冷たいウーロン茶を飲む。
これぞ至福のときです。(これは全然家族サービスじゃない)

そして、夕方には妻と娘3人で宮祭りへ繰り出しました。

妻の浴衣姿は綺麗でした。

と言っておかないとね。
サービス。サービス。

とりあえずbomboneraへ顔を出すと・・・。
いましたよ。見慣れた栃木の人々が。
屋台で買った、大阪焼きやビールを食べながら、バカ話。
面白かったです。娘も皆に可愛がられて良かったなぁと。
みっちゃん。今度、またゆっくりお邪魔します。

bomboneraを出て、祭りを堪能。

子供神輿や太鼓等など・・。子供の頃と変わらぬ祭りを堪能。
締めに 煮イカ を買って帰宅したのでありました。

で、日曜日は、フットサルのチームの連中と酷暑の中バーベキューを開催。
勿論、ウチは3人で参加。とても濃密な時間を過ごすことが出来ましたよ。
肉が美味かった。

で、最後は自宅から花火を見て終了。
おそらく駅東の広場で上げた打ち上げ花火かと思いますが、とても綺麗によく見る事が出来ました。

2日間で、祭り、浴衣、花火、バーベキュー、煮イカ?と夏の風物詩を満喫した俺は大満足でした。

皆さん、まだまだ、夏は続きますよ~~~。

|

« 東アジア選手権って・・・。 | トップページ | 20年か・・・。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005夏・・・:

« 東アジア選手権って・・・。 | トップページ | 20年か・・・。 »