シドニーFC
今日、シドニーFCの試合ありましたね。
正直な話、KAZUが出るから見ました。とりあえず、見てみるかという感覚で。
特に内容も期待していたわけではなく、絶対に途中でチャンネルを変えるだろうなぁと思いながら、見ていました。
しかし、結局最後まで見てしまいました。
何故って、シドニーのサッカーに引き込まれてしまったんですね。
技術があるわけではなく、チームとして強いわけでもない。
でも、今日の彼らは本当に一生懸命でしたよ。
点が必要な状況で、守備を犠牲にして点を取りにいくんだという姿勢。
当然、カウンターを食らい、決定的な危機になるんですが、最後まで追うDFと、スーパーセーブを繰り返したGK。
そして、また繰り返されるゴール前の攻防。
本当に面白い、ナイスゲームだったと思います。
久しぶりに、TVで面白いサッカーを見た気がします。
KAZUは、良いチームでプレーしてますね。
しかし、あのマンU等でプレーしていた、ドワイト・ヨークがシドニーにいたのは知らなかったのでビックリしましたが、ボランチでプレーしていたのには、もっとビックリしました。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 中田英寿引退(2006.07.03)
- 黄金世代がピークのはずなのに。(2006.06.23)
- アジア勢初勝利(2006.06.14)
- W杯個人的予想 ★グループG,H編★(2006.06.10)
- W杯個人的予想 ★グループE,F編★(2006.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント