チェルシーvsバルサ
遅まきながら、チェルシーVSバルサ戦について。
結果は2-1。バルサの勝利。
オウンゴールでお互いに得点。
そしてエトーが勝ち越し点を叩き込む。
試合展開も昨年と同じような感じ。
ただ、一つだけ違うのは、舞台がカンプノウではなく、スタンフォードブリッジだったと言うことだけ。
勿論、バルサ派の俺としては、満足のいく結果。
同じシステムを用いるチームなのに、こうもスタイルが違うのも不思議だ。
俺が思うのには、バルサは結果もそうなんだけど、サッカーそのものの魅力を追及しているような気がするんだよね。
サッカーってこんなに面白いんだよ、素晴らしいんだよ。ということを証明する為に今のスタイルを崩していないんだと思う。
それに対してチェルシーは、勝利の為に最善を尽くすというサッカー。
簡単に言えば、リスクを減らして、相手の良い所を潰していくサッカーという印象かな?
で、俺が好きなのはバルサというだけ。
どっちかが正しいとか、間違っているというんではないよね。
両方とも、各国リーグで首位のチームなんだからね。素晴らしいチームであることには間違いない。
とにかく、まだ第2戦が残っている。モウリーニョが絶対何かやってくると思うし。
絶対に、見逃せない試合だよね。
サッカー好きじゃない人も、楽しく見られる試合になると思うよ。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 中田英寿引退(2006.07.03)
- 黄金世代がピークのはずなのに。(2006.06.23)
- アジア勢初勝利(2006.06.14)
- W杯個人的予想 ★グループG,H編★(2006.06.10)
- W杯個人的予想 ★グループE,F編★(2006.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント