No! Zico? Yes! Zico?
勝つには勝ったが今日のゲームはジーコの起用法に不満が残った。
先制し、後半に追いつかれる展開になった訳だが、後半の立ち上がりから、追いつかれるまでの時間帯にどうして何も手を打たなかったのか。
あの時間帯の日本はあきらかに、リズムを失っていた。
どうしてリズムを変えようと動かないのか、TVを見ながら不満に感じていた。
そして、追いつかれてから慌てて高原と中村をほぼ同時に投入する。タイミング的には遅いと思う。
あの時間帯、必要だったのはボールキープ。
高原を前におき、キープしても良いし、中村を入れてボールの落ち着きどころを作っても良かった。
それのどちらもしなかった。
ジーコは本当に神がかり的な運の持ち主なのかもしれない。
1次予選のオマーン戦しかり、アジア杯しかり・・・。
崖っぷちまで追い詰められるが、最後に結果が必ずついてくる。
結果が出ているから、ジーコに懐疑的な人も強く言えない。
結果にぼやかされてしまっているが、今のジーコの采配はどうなんだろう?
アジア杯まではジーコ肯定派だったが、この試合を見てどちらでもなくなってしまった。
ジーコJAPANで、大丈夫だろうか?
なんかイラン戦不安になってきた。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (5)
最近のコメント